こんにちは。
丸田ししゅうです。
今回はお客様とのやり取りでよくある事例を紹介します。
お客様が衣服を持ち込んで、刺しゅうをしたいと言われて
我々がよくこのつくりは刺しゅう枠を張らないといけないから
あまり機械に通してみないとできるかわからないとお伝えする時があります。
刺しゅう枠とは下記写真のようなものです。
なぜ枠が必要なのかというと理由は2つあります。
1つ目は生地をピンと張った状態でないと刺しゅうができない為生地を固定するためです。
こちらの理由はポロシャツやTシャツ、スウェット、薄いナイロンジャケット等が当てはまります。
生地がふにゃふにゃだと生地がよれてしまったり、線がずれてしまうことがあるので、注意が必要です。
2つ目は裏地とずれないようにする為です。
こちらは防寒服やジャケット、スカジャン、2層になっている厚めのナイロンジャケット等が当てはまります。
表も裏も一緒に針を通すので、着心地が悪くならないように気をつけて枠を張ります。
針を入れる前のこの枠の張り方や張りの強さで50%は刺しゅうのクオリティが変わってきます。
この枠の有無がプリントとの違いの1つでもあり、刺しゅうの奥深さでもあります。
プリントは表面にだけ絵を載せるわけですから、こういった点に時間を割かなくてもよいですね。
胸部分への枠張りなら大したことは無いのですが、背中部分と袖部分は
この刺しゅう枠というものが大きく影響してくるので、次回はその解説をしたいと思います。